お知らせ

NEWS

2025.08.29

2025-2026年度 インフルエンザワクチン予約のお知らせ

当院では、2025-2026年度のインフルエンザワクチンの予約受付を開始いたします。例年どおりの注射型ワクチンに加え、今年は2~18歳のお子様向けに点鼻型ワクチン「フルミスト」もご用意しております。インフルエンザ予防のために、ぜひご検討ください。

<ワクチンについて>

1. 従来の注射型インフルエンザワクチン
・対象:生後6か月以上の方(年齢や健康状態に応じたワクチンを使用)
・特徴:高い安全性と有効性が確立された標準的なワクチン。A型(H1N1、H3N2)およびB型(Victoria系統)の3つのウイルス株に対応。
・接種時期: 10月上旬から開始予定。早期接種で冬の流行に備えましょう。
・注意事項:卵アレルギーやその他の健康状態については、事前に医師にご相談下さい。
・料金:
⠀ ◦
3歳未満の方  3500円
3歳以上の方  4000円
⠀ ◦13歳未満の方は2週間間隔で2回の接種が推奨されています。
⠀ ◦65歳以上の方は自治体からの補助がある場合がございますのでご確認下さい。

2. 点鼻型ワクチン「フルミスト(FluMist)」
・対象: 2~19歳のお子様(2025-2026シーズンより当クリニックで提供開始)
・特徴:
⠀ ◦針を使わない鼻スプレー式で、注射が苦手なお子様に最適。
⠀ ◦生きた弱毒化ウイルスを使用し、鼻腔内で免疫を誘導。
⠀ ◦A型(H1N1、H3N2)およびB型(Victoria系統)の3つのウイルス株に対応。
・接種時期:10月上旬から開始予定。早期接種で冬の流行に備えましょう。
・注意事項:
⠀ ◦2歳未満、または19歳以上の方は接種できません。
⠀ ◦アスピリンやアスピリン含有薬を服用中のお子様、または重度の卵アレルギーがある場合は接種不可です。
⠀ ◦接種後4週間はアスピリンの使用を避けてください。
⠀ ◦接種後、まれに鼻水、鼻づまり、発熱(特に2~6歳)が起こることがあります。
⠀ ◦喘息をお持ちの方で、喘息のコントロールが不良である場合は接種不可となる場合がございます。
・詳細:フルミストは、米国では2003年に承認され、約2億回分の使用実績があります。注射型ワクチンと同等の効果が期待でき、特に針を嫌がるお子様に適しています。
・料金:8500円

 

<当院からのお願い>

・インフルエンザは、特に小さなお子様や高齢者にとって重症化リスクの高い病気です。2024-2025シーズンは米国で610,000人以上の入院、27,000人以上の死亡が報告されるなど、高い重症度が確認されています。早期のワクチン接種で、ご自身とお子様を守りましょう。
・フルミストは、ワクチン接種率の向上とアクセスの容易さを目的に、2025-2026シーズンより導入しました。ご不明点は、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
・発熱や体調不良がある場合は、接種前に必ずご相談ください。

 

<お問い合わせ>

・お電話で承りますので、052−443−3631までご連絡ください。
・それぞれのワクチン、特にフルミストは数に限りがございますので、お早めのご予約をお勧めいたします。